PRINT文(書式指定) ☆☆

PRINT USING

PRINT USING 書式指定文字列 : 数値式
書式を指定して数値式の値を表示する。

(1)指数部なしの形
例 PRINT USING "----%.####": a
aの値を整数部(符号を含む)5桁,小数部4桁で表示する。
a= 12.5 のとき " 12.5000"
a=-12.5 のとき " -12.5000"
a= 0 のとき " 0.0000"
書式文字の使い方
(1) 整数部
+または-のいずれかをいくつか並べ,
それに続けて%か#のいずれかをいくつか並べる。
(注)いずれか…一方に限る,いくつか…0個でもよい
意味
- 数字,負号,空白に置換される。
+ 数字,符号,空白に置換される。
% 数字に置換される。(ゼロを抑止しない)
# 数字,空白に置換する。
(2) 小数部
小数部の桁数を#で示す。
◇ 負数に対する書式には,+ か - を含めなければならない。
★ オプションメニューの「互換性−動作」で「書式文字に#を用いたとき先行する空白列を生成しない」設定にすると,#を負号に置換することができる (#のみで構成した書式で負数が出力できる) 。

(2)指数部ありの形
例 PRINT USING "-%.#####^^^^":a
符号部1桁,整数部1桁,小数部5桁,指数部(Eを含む)4桁で表示する。
a= 12.5 のとき 1.25000E+01
a=-12.5 のとき -1.25000E+01
a= 0 のとき 0.00000E+00
書式文字の使い方
(1) 整数部と小数部
指数部なしの形の場合と同じ。
(2) 指数部
指数部(Eを含む)の桁数を^で示す(最低3個)。

Note
1. 書式指定文字列は文字列式で指定する。
  文字列変数や組込み関数を使って書式を構成してよい。
例 PRINT USING "." & REPEAT$("#",15) : 1/7

2. 書式指定文字列に複数の書式を用意しておくと,1個のPRINT USING文で複数の数値式を出力できる。
例 PRINT USING "### #.############": n, 1/n
出力する数値式はコンマで区切って書く(セミコロンは使用しない)。

3. 指数部なし書式の整数部にコンマを含めると,その位置にコンマが挿入される。
例 PRINT USING "###,###,###,###,###": 2^32
  出力結果 4,294,967,296

4. 書式指定文字列に書式文字以外の文字を含めると,数値に置換されないでそのまま出力される。
例 PRINT USING "A= ### B= ###": A, B
<Note> 書式文字は,次に示す11個の文字。
# $ % * + , - . < > ^

5. 文字列式の出力に書式指定を用いることができる。
例 PRINT USING "<#####": s$
  文字列式に対する書式の作り方
(1) 書式の最初の文字を<,または>にすることができる。
  <は左寄せ,>は右寄せを指示する。
  <,>のいずれも書かないと,中央寄せになる。
(2) 書式の長さが目的の桁数になるように#を続ける。
(3) 全角文字は1個で2桁を占める。

6. 書式指定文字列をIMAGE行で指定することができる。

50 IMAGE: ##### #.#########
60 PRINT USING 50: N, 1/N

<参照> USING$関数    続行可能例外
<参考> 十進BASIC Q&A PRINT USING文の例外状態処理
<参考> 十進BASIC Q&A PRINT USING文で書式文字を出力する
<補足> 書式文字列の構文とその効果は複雑なので,詳細は必ずJISで確認してください。

inserted by FC2 system