BASIC入門

三角関数

◇ OPTION ANGLE DEGREES
 OPTION ANGLE DEGREESをプログラムのはじめに書くと,三角関数の角の大きさの単位が度(degrees)になる。

10 OPTION ANGLE DEGREES
20 PRINT SIN(30),COS(30),TAN(30)
30 END

SIN(30),COS(30),TAN(30)は,それぞれ,sin30°,cos30°,tan30°を表すことになる。

[操作]shiftキーを押しながらF7キーを押すとOPTION ANGLE DEGREESが挿入される。

◇ 逆余弦関数

 cosθ=xとなる角θをACOS(x)によって求めることができる。ただし,結果の角は,0°から180°までの範囲になる。

例 余弦定理を利用して3辺の長さa,b,cから∠Aの大きさを求める。

10 OPTION ANGLE DEGREES
20 INPUT a,b,c 
30 PRINT ACOS((b^2+c^2-a^2)/(2*b*c))
40 END

逆正弦関数,逆正接関数

 sinθ=x,tanθ=xとなるθの値は,それぞれ,ASIN(x),ATN(x)によって求められる。結果の角は,-90°から90°の間になる。

inserted by FC2 system