変数・演算
●代入にはlet文を用いる。LETを省略することはできない。
○数値に型の別が存在しない。
DEFDBLやDEFINTなどという命令はない。
変数名や数値定数の末尾に#,!,%などを付加することはできない。
Note. Full BASICは ! より右(行末まで)を注釈と見做す。
たとえば,
PRINT 10! * 20!
を実行すると10が表示される(200ではない)。
○配列名と単純変数名の重複を許さない。
たとえば,
DIM A(10) LET A=4 LET A(A)=A
は文法誤りになる。
●数値式の文法が異なる。
A*-3 や A^-2 のような書き方を許容しない。
Full BASICでは,A*(-3) や A^(-2) のように書く。
<Note> マイクロソフトBASICでは,2^3^4は(2^3)^4を意味する(左から順に実行される)のに対し,2^-3^4は2^(-3^4)を意味する(右から先に実行する)。
○剰余を求めるのに組込み関数のMOD(x,y)を用いる。
補足 a,bが0以上の整数であればMOD(a,b)とa MOD bは一致するが,それ以外の条件では一致しない。詳細
●文字列連結演算子は + ではなく & である。
マイクロソフトBASICの A$ + "a" は,Full BASICでは A$ & "a" 。