IF〜END IF
◇ IF〜END IF
条件が成立するとき IF行とEND IF行の間に書かれた行を実行する。
例 2次方程式の実数解
10 INPUT a,b,c 20 LET D=b^2-4*a*c 30 IF D>=0 THEN 40 PRINT (-b-SQR(D))/(2*a),(-b+SQR(D))/(2*a) 50 END IF 60 END
◇ IF〜ELSE〜END IF
条件が成立するかどうかで実行する文を変える。
条件が成立するとき IF行とELSE行の間に書かれた行を実行し,
条件が成立しないとき ELSE行とEND IF行の間に書かれた行を実行する。
例 2次方程式の実数解
10 INPUT a,b,c 20 LET D=b^2-4*a*c 30 IF D>=0 THEN 40 PRINT (-b-SQR(D))/(2*a),(-b+SQR(D))/(2*a) 50 ELSE 60 PRINT "解なし" 70 END IF 80 END
◇ 不等号
BASICでは,不等号≦,≧,≠は,それぞれ,<=,>=,><で代用する。
if〜end ifの詳細
◇ IF文
条件が成立するとき実行する文が1つしかない場合には,その文をTHENに続けて書き,END IF行を省くことができる。
(END IF行の有無は,THENの右に続けて文を書くかどうかで定まる)
例 2次方程式の実数解
10 INPUT a,b,c 20 LET D=b^2-4*a*c 30 IF D>=0 THEN PRINT (-b-SQR(D))/(2*a),(-b+SQR(D))/(2*a) 40 END